ダイソーに行ったら玩具コーナーに見慣れない製品があった。
戦車のミニカーの新製品だ。
何種類かあるようだがとりあえず一番かっこいいのを買ってきた。

第二次大戦のドイツの戦車だ。

価格は100円(税別)。

タンク(ミニ)プルバックカーと書いてある。
パッケージの台紙はシリーズ共通なのでこの製品固有の名称は記載されていない。

そんなわけで元ネタ不明。

チョロQっぽい雰囲気のデフォルメだ。

前面。

砲台はグルっと一回転する。主砲もわずかだが上下動する。

側面。

キャタピラ周辺の足回りは一体成型で無可動。
その上のタンポ印刷は鮮明で綺麗だ。

底に隠しタイヤがある。
キャタピラ式の乗り物の安いミニカーはこのパターンが多い。

タイヤはゴム製なのでスリップしにくい。

後面。チョロQのようなコインを挟むスペースはないのでウイリー走行は不可能。

全長はトミカと同程度だが横幅と高さがあるのでかなりデカく見える。

31グラムしかなかった。ボディも底もプラ製なので軽いのだ。
チョロQっぽいフォルムなので走行性能に期待したがお世辞にも軽快な走りとは言えない。
のそーとした動きで「一応走ります」という感じ。
戦車のミニカーの新製品だ。
何種類かあるようだがとりあえず一番かっこいいのを買ってきた。

第二次大戦のドイツの戦車だ。

価格は100円(税別)。

タンク(ミニ)プルバックカーと書いてある。
パッケージの台紙はシリーズ共通なのでこの製品固有の名称は記載されていない。

そんなわけで元ネタ不明。

チョロQっぽい雰囲気のデフォルメだ。

前面。

砲台はグルっと一回転する。主砲もわずかだが上下動する。

側面。

キャタピラ周辺の足回りは一体成型で無可動。
その上のタンポ印刷は鮮明で綺麗だ。

底に隠しタイヤがある。
キャタピラ式の乗り物の安いミニカーはこのパターンが多い。

タイヤはゴム製なのでスリップしにくい。

後面。チョロQのようなコインを挟むスペースはないのでウイリー走行は不可能。

全長はトミカと同程度だが横幅と高さがあるのでかなりデカく見える。

31グラムしかなかった。ボディも底もプラ製なので軽いのだ。
チョロQっぽいフォルムなので走行性能に期待したがお世辞にも軽快な走りとは言えない。
のそーとした動きで「一応走ります」という感じ。