最近国産車みたいな形のアメ車が増えた。
フォード・フォーカスもそんな感じだ。
今回はホットウィールのフォード・フォーカスを紹介しよう!

ハリアーに似ていると思った。

同じ模様で塗装の黒と白の部分がひっくり返ったバージョンをネットで見た。

前部。

ヘッドライトの銀色の塗装が省略されている。
ホットウィールはこの部分の色がズレていることが多いので省略してくれた方が嬉しい。

ボディーのモールドは甘いが内装の造形はシャープなのだ。

側面にはKONIという実在する企業のロゴマークがデカデカと入っている。印刷はとても綺麗だ。

後面。わかりにくいが特徴的な矢印型のテールランプは薄っすらとモールドで再現されている。

これまたわかりにくいがRSの凸文字がある。

底には2016と書いてある。三代目のフォーカスだ。

35グラム。ズッシリ感はあまりないが転がして遊ぶのにほどよい重さだ。

全長は68.6mm。
スケールは1/64だ。
フォード・フォーカスもそんな感じだ。
今回はホットウィールのフォード・フォーカスを紹介しよう!

ハリアーに似ていると思った。

同じ模様で塗装の黒と白の部分がひっくり返ったバージョンをネットで見た。

前部。

ヘッドライトの銀色の塗装が省略されている。
ホットウィールはこの部分の色がズレていることが多いので省略してくれた方が嬉しい。

ボディーのモールドは甘いが内装の造形はシャープなのだ。

側面にはKONIという実在する企業のロゴマークがデカデカと入っている。印刷はとても綺麗だ。

後面。わかりにくいが特徴的な矢印型のテールランプは薄っすらとモールドで再現されている。

これまたわかりにくいがRSの凸文字がある。

底には2016と書いてある。三代目のフォーカスだ。

35グラム。ズッシリ感はあまりないが転がして遊ぶのにほどよい重さだ。

全長は68.6mm。
スケールは1/64だ。